Eastern Coes Wrench Co.(アメリカ製)
スクリューレンチ
・製造年代:1888年〜1920年代頃
・刻印 NO500 ヘッド内刻印「Ο 56」
・素材:鉄製ヘッド、木製ハンドル
・状態:ハンドル・ヘッドともに使用感ありますが綺麗方だと思います。
アンティーク品のため小さな傷・スレ等ありますが、スクリューもスムーズに回り、実用・コレクションどちらにもおすすめです。
・「Eastern」刻印入りは初期〜中期モデルで、希少価値があります。
・木製ハンドル+鉄製ヘッドのクラシックなデザイン。
・工具としてもコレクションとしても楽しめます。
【注意事項】
・アンティーク品のため、経年による劣化や汚れがあります。
Coes Wrench Co.(コーズ・レンチ社)は、マサチューセッツ州ウスターで1888年に設立されました。もともとはL. & A. G. Coes & Co.として1836年に創業され、Loring CoesとAury Gates Coes兄弟によって設立されました。1841年にLoring Coesが「スクリュー・レンチ」(通称モンキーレンチ)を発明し、特許を取得しました。これがCoes Wrench Co.の基盤となります。
サイズ
長さ 約 45cm
重さ 約 2.85kg
素人の採寸の為、若干誤差がある場合があります。ご了承下さい。
商品は気泡緩衝材と段ボールで梱包して発送予定です。
商品は新品ということをご理解の上、神経質な方はご遠慮下さい。
コレクター
工具マニア
ビンテージ
ToolCollector
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨